大野雅之です。
今回は、近年話題になっている「非モテコミット」の特徴及び原因と対策について掘り下げて解説したいと思います。
非モテコミットとは、特定の女性一人だけに執着し、その女性のご機嫌を取る為に必死にアプローチする事を意味しますが、これは非常に危険な行為です。
なぜなら、その女性にフラれたり、連絡を絶たれた場合は後がなくなる為、必然的に女性への行動が重くなり、女性に嫌われる可能性が高くなるからです。
今回は非モテコミットの特徴及び5つの原因と対策を紹介し、一人の女性に振り回される状態から挽回する方法について詳しく解説します。
最後まで記事をご覧頂ければ幸いです。
以下、本題に入ります。
非モテコミットと併せて恋愛でNGとされる「フレンドシップ戦略」についてこちらの記事で詳しく解説していますので、ぜひ併せてご覧下さい。
非イケメンでも童貞でも可能な彼女を作るよりはるかに簡単なセフレを量産する裏技をこちらで公開中です
非モテコミットの特徴
非モテコミットとは、特定の女性一人に執着し、その女性のご機嫌を取る為に必死にアプローチする事ですが、これが恋人関係であれば、彼女に尽くす一途な男性と思ってもらえる事もあります。
しかし、付き合ってもいない段階だと、ただのしつこい男と判断されて嫌われてしまう可能性が極めて高いです。
非モテコミットには以下の特徴があります。
・LINEや電話で女性から返事が無くとも好意を連続で伝える
・女性に会うたびに高額なプレゼントを渡す
・必要以上に学歴や収入をアピールする
・女性の要求は何でも受け入れる
・デート代は全て自分(男性)が払う
非モテコミットの5つの原因と対策
非モテコミットに陥る原因は複数ありますが、全般的に女性慣れしていない事が大きな要因です。
ですので、非モテコミットを辞める為には、女性との接触数を増やしていく事が有効な対策になります。
非モテコミットに陥る原因1・一人の女性に執着し過ぎている
まず、非モテコミットに陥ってしまう最大の原因が、一人の女性のみに執着し過ぎている事です。
一人の女性に執着しているという事は、一途でもあるので良い事と思われるかもしれませんが、女性からすると一途になられて嬉しい場合は、女性も男性に好意がある場合に限られます。
好きでもない男から好意を寄せられたり、一途になられても逆に迷惑でしかありません。
非モテコミット状態に陥ってしまっている場合は、良い女性が見つかると、
「この人こそ運命の女性だ」
「この子を逃したらもう一生彼女が出来ない」
などと、周りが見えず、その女性のご機嫌取りに必死になってしまう傾向が強いですが、女性からすると余裕がない男はすぐに分かるので、悪い意味での必死さが伝わり、女性から低く見られてしまいます。
ですので、対策としては一人の女性に執着する事なく、複数の女性に同時にアプローチする事が非常に有効です。
複数の女性に同時にアプローチする事で、仮に一人の女性と上手くいかない場合でも、「まだ他にも女性がいるから嫌われても大丈夫」と心に余裕を持つ事が出来ます。
その結果、本命の女性に対しても気持ちに余裕を持って行動する事が出来る為、結果的に本命の女性とも恋愛が上手くいく確率が高くなるのです。
少しずつLINE交換出来る女性を増やし、最初は複数人で遊びに行く形でも問題無いので、接する女性の数を徐々に増やしていく事が、非モテコミットを辞める一番の対策です。
複数の女性に同時にアプローチする事の重要性は、こちらの記事でより掘り下げて解説していますので、併せてご覧頂けたらと思います。
非モテコミットに陥る原因2・少し女性に優しくされただけですぐに自分に気があると勘違いして舞い上がる
非モテコミットのモテない男性は、女性と普段から接する機会が少なく、女性の友人が少ないケースが多い傾向にあります。
女性慣れしていない為、少し女性に優しくされたり、笑顔で話しかけられただけで、
「この子、俺の事が好きなのでは?」
「脈ありでは?」
と勘違いしてしまうのです。
女性としては普通に接しただけなのに、女性慣れしていない男性は、女性の社交辞令的な優しさを「好意がある」と勘違いしてしまうケースが多い傾向にあります。
この場合の対策は、女性と接する機会を増やし、女性慣れする事が一番です。
非モテコミットを辞め、一人の女性に振り回されない為には、数多くの女性と接して、特定の女性のみを特別視しない事が非常に重要になります。
数多くの女性と接し、女性と話す事に慣れる為には、街コンの活用が非常に有効です。
そんな街コンの攻略方法をこちらの関連記事で深く解説しているので、ぜひご覧頂けたらと思います。
非モテコミットに陥る原因3・学歴や収入以外の魅力が無い為、過剰に学歴や収入自慢をする
高学歴で高収入にも関わらず、全くモテないタイプの男性に多い傾向がこのタイプの非モテコミットになります。
学歴や収入以外の魅力に乏しい為、マッチングアプリやSNS等で年収や学歴の自慢をし、SNSでタワーマンションや高級車の画像をアップしてアピールをしてしまう傾向が非常に強い事が特徴です。
しかし、お金の魅力で女性の気を惹こうとしても、寄ってくるのはお金目当ての女性ばかりですし、恋愛慣れしていない金持ちほど騙しやすいターゲットは他にいません。
普通の女性は過剰な学歴や収入アピール対して冷淡ですし、悪意を持った女性と遭遇すると、良いように利用されてお金を密がされて、良いように利用されるだけ利用されて、お金が尽きたら捨てられる運命が待っている可能性が非常に高いです。
学歴が高く、年収が多い事は勿論良い事ですが、自分から過剰に自慢する事無く、女性から聞かれた場合に初めて答え、聞かれた場合もサラリと流すように伝える形にすれば、相手の女性の印象も良くなります。
自分の強みをあえて全面的に出さず、女性から聞かれた時に後出しする事で、非モテコミットを辞める事が出来、良い流れになる可能性が高くなります。
非モテコミットに陥る原因4・キャバ嬢や風俗嬢にハマり貢いでいる
非モテコミットに陥ってしまうモテない男性に驚くほど当てはまるケースが、キャバ嬢や風俗嬢にハマり貢いでいるケースです。
原因3のモテないお金持ち男性にも当てはまりますが、お金がないのにキャバ嬢にハマり、酷い場合だと借金をしてまでキャバ嬢に貢ぐケースも非常に多い傾向にあります。
悪意のあるキャバ嬢や風俗嬢は、非モテコミットの男性から搾り取るだけお金を搾り取ろうとする事も多いです。
非モテコミットの男性は、少し優しくされただけで好意があると勘違いする傾向が非常に強い為、
・ボディタッチをして好意を持たせるが、決してキスやセックスはしない
・LINEや電話でしつこく連絡をしてきたり、口説かれた場合は露骨に不機嫌な態度を取り突き放す
・ただし、貢いだ時だけは喜んでお礼を言う(その場合もお礼のみで、決してキスやセックス等はしない)
・男性のお金が無くなったらLINEをブロックするなどポイ捨て
このように、非常に残酷な対応をされてしまいます。
キャバ嬢より数は少ないですが、風俗嬢の場合も同様のケースはあります。
風俗嬢の場合は、店内でのプレイには応じますが、決して店外デートではセックスには応じず、高額な買い物と食事をさせられるだけのケースが非常に多いです。
このケースの非モテコミットを辞める方法としては、冷静になりキャバクラ通い(風俗通い)を辞めるしかありません。
その上で、お金を貢いでも口説ける確率が極めて低いキャバ嬢や風俗嬢に執着せず、別の出会いを探す事が一番です。
非モテコミット状態から挽回する為の出会いを得る方法をこちらの関連記事で複数紹介していますので宜しければ、ぜひご覧ください。
非モテコミットに陥る原因5・優しさ、誠実さしかアピールポイントが無い
多くの女性に好きな男性のタイプを聞くと、「優しい人」もしくは「真面目で誠実な人」と答える傾向が非常に高いですが、実際は優しいだけ、真面目で誠実なだけの男性は驚くほどモテません。
なぜなら、優しいだけ、真面目で誠実なだけの男性は世の中に無数に存在し、全く他の男性と差別化が出来ず、女性の心情を揺れ動かす事も出来ないからです。
非モテコミット状態の男性は、特定の女性に優しさや誠実さをアピールしがちですが、優しさや誠実さは全く珍しくないので、アピールにはなりません。
女性が優しさや誠実さを求めるのは、好きな男性に対してのみであり、好きでもない男性の優しさや誠実さは求めていません。
非モテコミットを辞めて、モテる男性になる対策として僕は外見を変える方法を推奨しています。
こちらの記事で、僕自身が、優しく誠実だけだった状態から、モテるようになった方法を詳しく紹介していますのでぜひご覧頂けたらと思います。
非モテコミットの5つの原因と対策 一人の女性に振り回される状態から挽回する方法の総括
以上で今回の解説は終了となります。
以下に、当記事の要点をまとめさせて頂きました。
非モテコミットの5つの原因と対策 一人の女性に振り回される状態から挽回する方法一覧
対策→一人の女性だけに執着せず、複数の女性に同時にアプローチをかける事
参考:同時に複数の女性にアプローチするべき3つの理由と3つのメリット
【2・少し女性に優しくされただけですぐに自分に気があると勘違いして舞い上がる】
対策→街コンなどを活用し、女性と接する機会を増やし、女性慣れする事
参考:【攻略法7選】街コンで彼女を作る方法
【3・学歴や収入以外の魅力が無い為、過剰に学歴や収入自慢をする】
対策→自ら自慢はせず、女性から聞かれた時に初めてサラっと答える事
【4・キャバ嬢や風俗嬢にハマり貢いでいる】
対策→キャバクラ通いや風俗通いを辞め、別の出会いを探す事
参考:【攻略法7選】街コンで彼女を作る方法
【5・優しさ、誠実さしかアピールポイントが無い】
対策→外見を変え、ギャップを演出する事。
参考:「遊び人がモテる理由」から学ぶ、優しく誠実な男性がモテる為に必要な事
以上、非モテコミットの5つの原因と対策 一人の女性に振り回される状態から挽回する方法でした。
最後まで記事を読んで頂きありがとうございました。
非モテコミット同様、オススメ出来ないフレンドシップ戦略についてはこちらの記事で掘り下げて解説しています